明智光秀 ゆかりの地 恵那

ホームお知らせ

戦国武将が一堂に会した大正村かえでまつり

イベント

10月27日、明智町の大正村広場周辺で、大正村かえでまつりが開催されました。
この日は、明智町が明智光秀ゆかりの地にちなみ、明智光秀キッズ武将コンテストを初開催。グランプリには、山岡町から参加した西尾颯馬(そうま)君(小学2年生)が輝きました。衣装を制作したのは、母親の裕子さんで「衣装は全て手作り。かぶとの形を作るのに苦労しました」と喜びを語りました。
さらに広場中央では、名古屋おもてなし部将隊がステージイベントを行い、織田信長や豊臣秀吉、前田利家らの見事な演武を多くの来場者が見入りました。
この他、地元の明智中学校と恵那南高等学校の生徒が企画・運営する「あそびひろば」では、紙コップを使ったロケット作りやバルーンアート、落書きせんべい体験などがあり、小さな子どもから人気を集めていました。

(グランプリの西尾颯馬君(前列右から3人目)ら家族と名古屋おもてなし部将隊)

(落書きせんべい体験を楽しむ参加者)

 

(中学生と一緒に紙コップロケット作りに挑戦)

(名古屋おもてなし部将隊の演武を見入る大勢の来場者)

(毎年恒例の巨大鍋で作るちゃんこ鍋の無料配布)