明智光秀天下統一キャンペーンの実施について
2020年6月1日
ドラマ館お知らせイベント 天正10年(1582年)6月2日に明智光秀は、京都の本能寺において主君である織田信長を討ち、11日後の6月13日に没するまで天下取りに名乗りを挙げていました。
この期間にちなみ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の啓発及び、感染が収まった後に明智光秀ゆかりの地や、5月22日に再開した大河ドラマ館への来訪を促すキャンペーンを行います。
◎期間
令和2年6月2日(火曜日)から6月13日(土曜日)まで
◎内容
明智光秀ゆかりの地恵那市パネル展の開催
市民への新たな情報発信拠点である恵那中央出張所において、来訪者に向けて引き続きの感染予防を啓発する。併せて、感染拡大が収まることを願い、明智光秀ゆかりの地パネル展を開催し、光秀ゆかりの地及び大河ドラマ館への誘客を促す。
(1)日時 6月2日(火曜日)から6月13日(土曜日)まで
午前10時から午後8時まで
(2)場所 恵那中央出張所(恵那市大井町180番地1)(バロー恵那ショッピングセンター2階)
(3)内容 明智光秀ゆかりの地恵那市パネル展
(明智光秀ゆかりの地やドラマ紹介パネル 計13枚)
恵那市観光PR
大河ドラマ館割引券、新型コロナウイルス感染拡大防止チラシ及び除菌ティッシュの配布
(4)その他
本能寺の変当日であり、本キャンペーンの初日となる6月2日(火曜日)午前10時から同所において、市公式キャラクター「エーナ」(兜着用)が出演した啓発を行います。
◎主催 恵那市大河ドラマ「麒麟がくる」実行委員会

