明智光秀 ゆかりの地 恵那

ホームお知らせ

「明知城」香川元太郎氏歴史考証イラスト完成発表会と講演会

ドラマ館お知らせイベント

全国の城など数多くの歴史考証イラストを手掛ける香川元太郎氏による、「明知城」と「明智三城」の歴史考証イラストが完成しました。その完成発表会と、香川氏の講演会を開催します。

日時

令和3年1月16日(土曜日)

午前の部 午前11時から午後0時15分
午後の部 午後1時半から2時40分

会場

麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館【大正ロマン館】(恵那市明智町1304番地1)

内容

香川元太郎先生・三宅唯美先生による「歴史考証イラスト」講演会

  1. 東美濃の山城(三宅先生)
  2. 歴史考証イラストができるまで(香川先生)
  3. 山城の魅力対談(香川先生・三宅先生)
  4. 質疑応答

午前の部、午後の部の2回開催

参加料

無料
ただし、大河ドラマ館入館料(大人400円、中学生以下無料)が必要です。

定員

各回20人(先着順)

参加者募集

参加を希望する方は、以下の応募フォームから申し込みください。
応募は1人1回までです。

歴史公証イラスト完成発表会講演会応募フォーム

応募の結果

決定者には電子メールかファクス、電話などでお伝えします。

メールは、@city.ena.lg.jpのドメインを受信できるようにしてください。

新型コロナウイルス感染防止対策

岐阜県新型コロナウイルス感染防止対策基本指針及び恵那市主催イベントおよび会議の開催におけるガイドラインに基づき感染防止対策を行います。

参加者の皆様にご協力いただく感染防止対策

  • マスクの着用、咳エチケットを実施してください
  • 入館時に手指消毒、検温、健康チェックにご協力ください。発熱や体調不良が認められた場合は入場できません
  • 過去2週間以内に発熱や風邪の症状で受診や服薬をした方は、入場できません
  • 参加者のお名前および連絡先などを含む参加者カードへの記入にご協力ください。参加者カードは60日を経過した日をもって、主催者により適切に処分します。お預かりした個人情報は目的外では使用いたしません
  • 感染者の来場が判明した場合など万が一の際、必要に応じて保健所等の公共機関へ個人情報を提供する場合があります。濃厚接触者となった場合は接触してから2週間を目安に自宅待機を要請される場合があります
  • 会場内で参加者同士の会話を出来る限りお控えいただくとともに、大声は出さないでください
  • 今後の感染状況により予防対策が変更になる場合があります

主催者が実施する感染防止対策

  • スタッフのマスクの着用
  • 会場各所に消毒液の設置
  • 多数の人が触れる場所の定期的な消毒の実施

注意事項

  • 天候、災害、新型コロナウイルス感染拡大等の事情により、イベントの中止や規模の縮小など、予告なく開催内容が変更となる場合があります
  • 会場ではスタッフの指示に従ってください。指示に従っていただけない場合は、会場から退去していただきます
  • 本イベントは、新聞その他の各種媒体による取材を予定しています
  • 本イベントの模様の撮影・録音に伴い、本イベント参加者も撮影・録音される場合があります。本イベント参加者は、主催者または主催者が利用を許諾する第三者が本イベントにて収録した動画・音声を、国内外テレビ放送(地上波放送・衛星波放送・再放送を含みます)、インターネット配信およびPC・モバイルを含むウェブサイトへの掲載をはじめとするあらゆる媒体において利用することについてご同意いただくものとします

主催

恵那市大河ドラマ「麒麟がくる」実行委員会
◎お問い合わせ 恵那市観光交流課 0573-26-2111 平日8:30~17:15)