明智光秀 ゆかりの地 恵那

ホーム

麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館 情報

■大河ドラマ館を閉館いたしました

令和3年2月14日(日)をもちまして、麒麟がくるぎふ恵那大河ドラマ館は閉館となりました。期間中は、多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。

■開館期間を延長します

現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」最終回の放送予定日が令和3年2月7日になるとNHKから発表がありましたので、麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館の開館期間を下記のとおり延長します。

●開館期間
 当初 令和2年1月11日(土曜日)~令和3年1月11日(月曜日・祝日)
 変更 令和2年1月11日(土曜日)~令和3年2月14日(日曜日)
    ※34日間延長

●入館券
 会期が令和3年1月11日となっている入場券でも、令和3年2月14日までご利用いただけます。


ご来場いただく皆様に、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染防止対策


2020年1月11日(土)岐阜県恵那市明智町に
麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館 オープン!

開催期間2020年1月11日(土)~2021年2月14日(日)
(休館日:2020年12月31日、2021年1月1日)
開場時間9:00~17:00(入館受付16:30まで)
場所大正ロマン館1階
岐阜県恵那市明智町1304-1(アクセス
駐車場大正ロマン館には隣接した駐車場がありません。
公共交通機関又は大正村駐車場・大正ロマン館駐車場をご利用ください。

展示情報

展示コンセプト「愛される明智光秀公」

名将 明智光秀公は、織田おだ信長のぶなが斎藤さいとう道三どうさんからの信頼も厚く、家臣や領民から慕われる戦国武将であり、また、正室せいしつ煕子ひろことはなかむつまじい夫婦愛でつながれていました。

ゆかりの地である恵那市明智町においても、2020年で48回目を迎える「光秀まつり」が毎年開催されており、また、光秀公とその母親である於牧おまきかたの供養が行われるなど、市民からも親しまれています。

こうして周りから愛される明智光秀公の魅力や大河ドラマの世界観を展示します。

展示内容

C2019 NHK ENTERPRISES.INC. ※パースはイメージです。

①ドラマ基本情報・フォトスポット
ドラマ基本情報をパネルで紹介、等身大パネル等のフォトスポット

②愛される明智光秀
番組に登場する衣装を展示
人物相関図、人物紹介などのパネル

③ドラマシアター
撮影風景や出演者のメイキング映像、など

体験コンテンツ

来館記念のスタンプ。裏面はおみくじ仕様となっており、光秀は出陣する前に京都の愛宕神社にておみくじを引き吉凶を占ったとされています。さてあなたの運勢はいかに?

入場料金

入場券種別区分個人団体
①大河ドラマ館大人400円320円
②大河ドラマ館+大正ロマン館共通大人570円---
③大河ドラマ館+大正村有料施設共通(大正ロマン館・大正時代館・大正村資料館)大人720円---

※大河ドラマ館(大人は高校生以上・中学生以下は無料)
※団体20名様以上
※大正ロマン館内の展示を、大河ドラマ館と合わせてご覧いただく場合は、②の入場券をご購入ください。
※大正村有料施設の内容につきましては、日本大正村WEBサイトをご確認ください。
※入場料割引及び入館無料基準については、下記表をご確認ください。

恵那市民入館料無料について

令和3年2月14日に閉館するにあたり1年間の感謝を込めて、市民を対象に大河ドラマ館の入館料を無料とします。

【期間】
令和3年2月8日(月曜日)~2月14日(日曜日)

【内容】
1年間の感謝を込めて恵那市民を対象に入館料を無料とします。
(1)対象者 恵那市民
(2)無料条件 市民であることが分かる身分証明書を入館窓口で提示
(3)その他
・グループなど複数人での来館の場合は、身分証明は代表者のみ提示でグループ全員無料対象となります。
・無料入館の場合、ノベルティのお渡しは一日一回となります。
・大正ロマン館の展示をご覧いただく場合は、別途大正ロマン館の入館料が必要となります。

入場券販売場所

○日本大正村施設
  • 大正村観光案内所
  • 大正ロマン館
  • 大正村資料館
  • 大正時代館
○大正村浪漫亭
○恵那市観光協会関係施設
  • 恵那市観光物産館えなてらす
  • 恵那市観光協会明智支部(明智振興事務所)
  • えなてらす、いわむら。(町並みふれあいの舘)
○道の駅
  • 道の駅そばの郷らっせぃみさと
  • 道の駅おばあちゃん市・山岡
  • 道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里
○明知鉄道
  • 恵那駅
  • 明智駅
○恵那市職員互助会売店(恵那市役所内)
○近畿日本ツーリスト中部
 【岐阜県】
  • 岐阜支店
  • イオン柳津営業所
  • 高山営業所
  • ピアゴ多治見営業所
  • アクアウォーク大垣営業所
  • モレラ岐阜
 【愛知県】
  • イオンモール木曽川営業所
  • リーフウォーク稲沢営業所
  • イオンモール扶桑営業所

大河ドラマ館(大正ロマン館)へのアクセス

公共交通機関のご利用

岐阜県恵那市明智町の、あけち駅(あけち鉄道)が最寄駅です。明智駅から大正ロマン館は、徒歩で約10分の距離です。
現在地から明智駅までのルート(google map)
※リンク先で公共交通機関を選び、現在地に最寄り駅を入力。
明智駅から大正ロマン館までのルート(google map)

お車のご利用

現在地から日本大正村無料駐車場までのルート(google map)

駐車場料金備考
日本大正村駐車場無料普通車59台
大型バス5台(要予約団体様ご予約フォーム
明智振興事務所無料普通車91台
千畳敷公園無料普通車91台
※マイクロバス(中型バス)利用可能
※大型バス利用不可
大正ロマン館駐車場無料普通車60台
中型バス5台

 

新型コロナウイルス感染防止対策

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岐阜県のコロナ社会を生き抜く行動指針及び恵那市公共施設の利用制限解除に向けたガイドラインに基づき、感染防止対策を下記のとおり行います。

1.大河ドラマ館の再開
  令和2年5月22日(金)から
  9時から17時(受付終了16時30分)※開館時間の変更はありません

2.新型コロナウイルス感染症の感染防止策(主なもの)
 ・スタッフのマスク着用、健康チェック
 ・入館者カードの導入
 ・施設入口及び館内での消毒液の設置
 ・入場制限の実施
 ・感染防止アナウンスの実施
 ・休憩スペースの椅子及びテーブルの間引き
 ・咳エチケット、手洗い等感染予防策を周知する張り紙の掲出
 ・施設の定期的な清掃・消毒・喚起の実施
 ・陣羽織の着付け体験を当面休止
 ・スタッフによる写真撮影等の中止

3.来館者のみなさまへのご協力のお願い
 ・マスクの着用をお願いします。
  ただし、持病がありマスクの着用が行えない方は、この限りではありません。別途お申し出ください。
 ・入館時は手指消毒の徹底をお願いします。
 ・入館者カードへのご記入をお願いします。
 ・観覧の際には、お客様同士の間隔は、できるだけ2mをあけてください。
 ・発熱など風邪の症状がある方は、ご入館をお控えください。
 ・過去2週間以内に発熱や風邪で受診や服薬等をした方は、ご入館をお控えください。
 ・入館後に体調が悪くなった場合は、スタッフまでお申し出ください。
 ・混雑時には入館制限を行う場合があります。
 ・施設内で感染者が発生した場合は、入館者カードに記載いただいた情報をもとに、保健所からの聞き取りや、濃厚接触者となった場合は、接触してから2週間を目途に自宅待機の要請が行われる場合があります。

 ご入館いただく皆様には何かとご不便、ご不自由をおかけいたしますが、感染防止対策にご理解いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

【 お問い合わせ 】
日本大正村観光案内所
岐阜県恵那市明智町 1884番地3
TEL:0573-54-3944